黄瀬戸夫婦ゆのみ

4,730円(税430円)

購入数

■サイズ
大サイズ:径7.5㎝ 高さ:9.5㎝
小サイズ:径6.5㎝ 高さ:7.5㎝
※大小セット
※紙の化粧箱でのお届けになります。
※ギフト用の有料包装紙(300円)が無料になります。
(注文時は料金表示されますが、在庫確認時に修正します。)

・手作りの為、個体差があり、5㎜~1㎝程度の誤差が生じることがあります。
・電子レンジ使用可、食洗器は使わずなるべく手洗い推奨します。
・器のお手入れはこちらのページを参照ください。



黄瀬戸夫婦ゆのみ

森本陶苑 黄瀬戸 夫婦ゆのみ 瀬戸焼

夫婦で楽しむ大切なお茶の時間を演出します

黄瀬戸釉の温かみのある陶器(土もの)の夫婦ゆのみです。(大小2個セット)毎日の過ごす日常のなかで当たり前になっているお茶の時間をより豊かなものに演出できる器です。黄瀬戸とは、ごく微量の鉄分により黄褐色に発色する釉薬で、明るくそしてほんのりと渋い色調が独特の優雅さが見て取れます。

※えくぼ:器の腹の部分に意図的にえくぼ状の凹みをつくり、そこに指が引っかかることで、持ちやすくなります。

森本陶苑 黄瀬戸 夫婦ゆのみ 瀬戸焼

※ろくろ目:ろくろを回転させて指で粘土を引き上げて成形していくときに、ろくろの回転につれて指の痕が表面についたもの。見た目の素朴さだけではなく、溝がちょうど手にひっかかり持ちやすさにつなげています。

森本陶苑 黄瀬戸 夫婦ゆのみ 瀬戸焼

使えば使うほど味わいがでる秘密

※貫入(かんにゅう):焼成後の冷却時に生じた釉薬のひび模様のこと。もちろん土の部分のひびではなく装飾になります。日常的に使ってゆくうちに変化する貫入の模様を「景色を育てる」という心で使ってゆくと、ひときわ愛着のあるものに育ってゆくものです。

森本陶苑 黄瀬戸 夫婦ゆのみ 瀬戸焼

毎日使うものだから”こだわり”をもって選んで下さい。

お茶を飲むお茶碗は『ゆのみ茶碗』と言って、『自分専用』のものが決まっているパーソナルな器です。箸や汁椀も同じ仲間ですが、これって洋の食器には無い考え方です。自分専用が決まっていて、さらに毎日のように使う、いわば生活の友ともいえる存在です。だから選ぶ際は『自分にしっくりくるか』が大事です。

森本陶苑 黄瀬戸 夫婦ゆのみ 瀬戸焼

自宅で使う場面を少しイメージしてみて下さい。

ちょっとでも「いいな」「いいかも」と感じたら、迷わず買いだと森本陶苑はおススメします。たまに使うものを贅沢するよりも、毎日使うものを少し贅沢にする。こんな考え方は野暮ですが、1回あたりのコストパフォーマンスは高いです。

”おくりもの”におススメです。

夫婦湯のみは、結婚のお祝い、新築祝い、銀婚式(25年)金婚式(50年)などの結婚記念日の贈り物としておススメです。

森本陶苑 黄瀬戸 夫婦ゆのみ 瀬戸焼
※紙の化粧箱でのお届けになります。
※ギフト用の有料包装紙(300円)が無料になります。
(注文時は料金表示されますが、在庫確認時に修正します。)

■手作りの器
森本陶苑の器は全て手作りです。その為大きさ、絵柄、色合いがひとつずつ異なります。ひとつずつ違う器の個性としてお楽しみください。また、釉薬流れ、絵柄かすれ、鉄点、細かい小穴等ございますが、問題なく使って頂けるもののみ発送しております。

全品返品無料保証

お手元に届いた時に、イメージと違った場合でも返品対応させて頂きます。

森本陶苑ではネットで買い物されるお客様の不安を無くしたいと考えます。お手元に届いて、ご納得頂けない場合は返品対応をさせて頂きます。
安心してお買い物ください!

詳しくはこちらをご確認下さい。

レビューはありません。